
題 名:ハイスクールD×D
米 題:High School DxD
/////////////////////////////////////////////////////////////////
リージョン:A,B
発 売 日:2013/08/20
定 価:通常版$64.98/限定版$69.99
収録時間:300M
収録枚数:1巻DVD2枚+Blu-Ray2枚
特 典:
○特典映像(日本語音声のみ、英語字幕非表示可)
・コメンタリー1話,7話(米スタッフ)
・石踏一榮完全監修!妄想爆揺解除オリジナルビデオ(日本語音声のみ)
Vol.1「海水浴、行きます」
Vol.2「朱乃お姉さま、個人修行ですわ」
Vol.3「小猫、ちょっと大胆、、、にゃん」
Vol.4「ドレスブレイク、誕生秘話?」
Vol.5「うどん、作ります!」
Vol.6「アーシア、変身します!」
・石踏一榮書き下ろし!妄想全開紳士の円盤クラブPV
~オカルト研究部 紹介編~
~お姉さま編~
~ロリロリ編~
・プロモ映像
・コマーシャル映像
・ノンクレジットオープニング
・ノンクレジットエンディング
・USトレーラー(英語音声)
○限定版特典
・収納ボックス
/////////////////////////////////////////////////////////////////
北米版「ハイスクールD×D」DVD/Blu-ray版。
1期12話をDVD版は7,5のディスク2枚、Blu-Ray版は9,3の2枚に収録。
OPEDテロップは英語表記、副題などは日本語表記、次回予告あり。
第1話のOPや最終回のOPEDテロップは日本語表記。
焼き付き字幕なし、強制字幕なし、国ロックなし。
仕様は以下の通り。
○DVD版・リージョン:1,2,4
・映像仕様:16:9
・音声仕様:英語 ドルピーデジタル5.1 448Kbps
日本語 ドルピーデジタル 192Kbps
平均ビットレート6.2Mb/Sec。
リージョン2も対応しているので国産DVDプレイヤーでも再生可能。
○BD版Size: 5,435,129,856 bytes
Length: 0:23:43.922
Total Bitrate: 30.54 Mbps
Video: MPEG-4 AVC Video / 21248 kbps / 1080p / 23.976 fps / 16:9 / High Profile 4.1
Audio: English / Dolby TrueHD Audio / 5.1 / 48 kHz / 2180 kbps / 16-bit (AC3 Embedded: 5.1 / 48 kHz / 448 kbps / DN -7dB)
Audio: Japanese / Dolby TrueHD Audio / 2.0 / 48 kHz / 759 kbps / 16-bit (AC3 Embedded: 2.0 / 48 kHz / 192 kbps / DN -10dB)
Audio: English / Dolby TrueHD Audio / 2.0 / 48 kHz / 579 kbps / 16-bit (AC3 Embedded: 2.0 / 48 kHz / 192 kbps / DN -5dB)
Subtitle: English / 44.631 kbps
Subtitle: English / 1.963 kbps




1080p。
クッキリ画質。ソフトノイズでバンディングもそれほど感じないかな。
ファニらしい画質かと。もちろん余計な光や湯気はありませんぞ!!
音声は英語音声も収録。
メニュー周りはトップから連続再生、各話選択、言語選択、エキストラ。
パケは通常のBDケース2個にBDとDVDをそれぞれ収納。限定版はそれを収納するボックス付きです。
あらすじ同級生からは変態扱いされ、実際変態でおっぱい好きのどーしようもない少年「兵藤一誠」が主人公。
そんな彼に初めての彼女ができるのだが・・・・そんな彼女のお願いは「死んでくれない?」
こうして死んでしまった主人公だが、なんと彼は悪魔としてよみがえるのだった。
おっぱいどらごん乳龍帝としての彼の日々が始まるのだった。
はい。つーわけで、ハイスクールDD鑑賞いたしました。
いわゆるハーレムラノベの筆頭としてその名を轟かせていた今作品のアニメ化という事で、原作を読んでいた私にとっても非常に楽しみなアニメでした。ハーレムといってもこの1期はメインヒロインでもある「リアス・グレモリー」、そして「アーシア・アルジェント」。この二人がメインでの活躍という感じがしますね。ハーレムアニメにありがちなキャラをボンボンだせばいいんだろ?という感じではなく、先を見据えてじっくりと作っている。そんな感じがしますね。まぁ、そんなわけで小猫ちゃん大好きな私にとってはちょっと不満だったりもするんですけどね(笑。
今作品の魅力。言うまでもなくおっぱいです。OPのせりあがってくるおっぱい。もうテンションMAXですね。リアス部長のおっぱいも素晴らしいが個人的にはアーシアちゃんの小さいけど存在感のあるおっぱいが素晴らしい。いや、朱乃先輩のいやらしいおっぱいもたまらないし、子猫ちゃんのおっぱい成長を見守るのも捨てがたい。いやいや、それよりも私はいいんちょキャラ大好きなので、やはりソーナ会長と副会長にいじめられたいという気持ちももちろんある。だが・・・だが年取ってくるとやはりオーフィスみたいなマスコットキャラクターに愛着を覚えちゃうんだよね。はーーー早くでてこないかなーー。はーーー。・・・・・・、こほん。まぁ、なんつーか、主人公もおっぱいおっぱいだし、これほどおっぱいおっぱいしているアニメは久しぶりですな。いや、おっぱいおっぱいの作品はそれほど腐るほどあるけど、主人公自らおっぱいおっぱいでそれを原動力とするばかばかしさ、こういうアニメはなかなかないと思いますね(笑。

さて今作品を改めてみて思ったのが原作ではあんまり見かけなくなった悪魔のデリバリーなお仕事描写とかが新鮮でしたな。原作はもうおっぱいバトルおっぱいバトルおっぱいの連続だったりするわけなので、こういう日常的なエピソードでのおっぱい描写はやっぱり楽しい。うん。たのしいね。個人的にはみるたん、いいよね(笑。ムキムキな水の精霊あたりとタッグ組んで人間界代表として戦ってほしいですな(笑。
とはいえやはりバトルあっての今作品でもありますね。
個人的に1期一番の目玉は自分をだまして恋人のふりをした「天野夕麻」とのバトルだと思います。既に原作では最強レベルで、仲間だけでなく、敵とも紳士的な熱いバトルを展開しているわけです。ですが魔界のヒーローな彼も最初は痛みに涙を流しながら大切な人のために大切だった人を殴り飛ばすという何ともヒーロー映えしない人物だったわけですな。後半はフェニックス戦。んーー、キチガイ神父といい結構敵キャラクターがアレな人たちが多いですね。個人的に今作品のバトルというとヴァーリとかサイラオーグみたいな紳士的な戦い+おっぱいが印象にあるんですよね。だからこーーー2期の木場の話もそうなんだけど、暗いのはちょっと苦手かな(笑。おっぱいみせてよ!おっぱい!!
不満点。
不満点っつーか見ていてちょっと突っ込んじゃったのはラストだなぁ。レーティングゲームで負けてリアス先輩を取られてしまうわけですが、そこにグレイフィアさんがやってきて奪還作戦の始まりなわけです。ちょwwww茶番wwwwすべてサーゼクスのシナリオ通りかよwwwwフェニックスかわいそすぎwww。って感じでしたな。で、フェニックスも冷静になればいい物をホイホイ乗せられちゃってバトル。でそのバトルでは悪魔が苦手な十字架+聖水を使っての攻撃wwwww。ちょwwww卑怯wwww。まぁ相手はレーティングゲームでフェニックスの薬使ってたし、腕一本持ってかれているわけだから、イッセーの心意気を買ったと言えばアリでしょうかね(笑。ていうか、ハーレム王を目指すならどんなことをしても女を逃がすな!そう思えば十分アリですな(笑。

はい。つーわけで、2期も先日無事終わりました。
1期まだ見ていない人は安い北米版もアリかと思いますぞ。かっとけ~。